Finale PrintMusicでダル・セーニョ(D.S)/ダ・カーポ(D.C)/コーダを設定する
Finale PrintMusic(Finaleのライトバージョン)でダル・セーニョ(D.S.)/ダ・カーポ(D.C.)/コーダを設定する方法です。 サンプルとして次の楽譜を利用します。 1.「ダ・カーポ(D.C.)+コーダ」を作成する サンプル楽譜に対し、「To Coda」を7小節目、コーダを13小節目、それに伴ってダ・カーポを12小節目に表示してみます。...
View ArticleWord・Excel・PowerPoint・PDFの差分や変更点を比較できるフリーソフト「WinMerge」
Word・Excel・PowerPoint・PDFなど、ファイルの差分や変更点を比較できるフリーソフト「WinMerge」の使い方を紹介します。 WinMerge 下のスクリーンショットはWinMergeでExcelファイルの差分を比較したところです。ビジュアル的な比較はできませんが、テキストの差分を完全に抽出します。...
View ArticlejQueryでスクロールした要素をページ上部に固定するPersistentHeadersプラグイン
jQueryでスクロールした要素をページ上部に固定するPersistentHeadersプラグインを公開します。 このプラグインは、下記のサイトで紹介されているサンプルをプラグイン化し、機能を追加したものです。 PersistentHeaders 1.サンプル...
View ArticleWordPressの記事ページに投稿者名を表示する
WordPressの記事ページなどに投稿者名を表示するカスタマイズを紹介します。 下のスクリーンショットは、当ブログで配布しているテーマを利用した変更前後のサンプルです。変更後は記事本文下に記事投稿者名が表示されています。 変更前 変更後 1.記事投稿者名の設定 まず、記事投稿者名を設定します。管理画面の「ユーザー」→「あなたのプロフィール」または「ユーザー一覧」から該当のユーザーをクリック。...
View Articleブログのサーバを移転します
突然ですが、ブログのサーバを移転します。 現在、さくらインターネットのマネージドサーバ(Core i5プラン)を利用させて頂いているのですが、都合により別プランに変更することに致しました。 さくらインターネット内での移転ということで、新プラン側のサーバにドメインを登録するために、旧プラン側のドメインを削除する必要がありそうです。 サーバの移転(=ドメインに関する設定変更)は、...
View Articleさくらインターネットのプラン変更+独自ドメインによるサーバ移転
さくらインターネットのプラン変更+独自ドメインによるサーバ移転方法を紹介します。 実際に移転したときの旧プランは「マネージドサーバ」、新プランは「ビジネスプロ」プランですが、どのプランでも手順はほぼ同じだと思います。 利用しているブログツールがMovable Typeなので、手順の一部はMovable...
View ArticleFacebookページのタイムラインの先頭に特定の投稿を固定表示する
Facebookページのタイムラインの先頭に、特定の投稿を固定表示する方法を紹介します。 下のスクリーンショットは当ブログのFacebookページ「小粋空間」で、サーバ故障を知らせる投稿(赤枠部分)をページトップに固定したときの例です。...
View ArticleソフトバンクのiPhone購入で注意すべき3つのポイント
突然ですが、ソフトバンクのiPhone4s買いました。今後はこのブログに初心者向けのいまさらなiPhone記事が爆発的に増えるかもしれません(笑)。 それはさておき、携帯やスマホを買うときになぜか気持ちよく購入できたことが一度もありません。理由は、当初想定していなかった抱き合わせ販売に辟易してしまうためだと思います。今回も同様でした。...
View ArticlephpMyAdminでインポートできない大きなファイルを一気にインポートできる「BigDump」
phpMyAdminを使ったSQLファイルのインポートにはファイルサイズの制限があり、サーバ環境によってはサイズの大きいSQLファイルをインポートできない場合があります。 これを解消してくれるのが「BigDump」です。 BigDump BigDumpは、PHPベースのMySQLインポートツールです。...
View ArticleMovable Typeの記事投稿画面でフィールドの並び替えを抑止する「SortFieldDisablerプラグイン」
Movable Typeの記事投稿画面でフィールドの並び替えを抑止する「SortFieldDisablerプラグイン」を公開します。 1.機能 MTのデフォルト状態でのブログ記事投稿画面・ウェブページ作成画面では、概要・タグ・キーワード・カスタムフィールドの配置をドラッグ&ドロップで入れ替えることができます。 プラグイン適用前...
View ArticleiPhone4/iPhone4Sの純正バンパーは側面のメタル部分にキズをつけるので注意
先日購入したiPhone4Sのケースとして、とりあえず半透明のシリコンケースを購入しました。 が、いまひとつな感じなので別のものにしようか色々探していたところ、アップルオンラインストアでみつけた「Apple iPhone 4 Bumper(バンパー)」がなかなかいいように思えました。 Apple iPhone 4 Bumper(ホワイト)...
View Articleさくらインターネットのレンタルサーバ仮登録時のアクセス数制限について
さくらインターネットのレンタルサーバ仮登録時のアクセス数制限について情報展開します。 現在、当ブログではさくらインターネットのレンタルサーバ(ビジネスプロ)を使っています。 さくらインターネットのレンタルサーバ(ビジネスプロ) このプランに移転後、ブログのページにアクセスすると「Internal Server...
View ArticleiPhone4Sでバッテリーを節約・長持ちさせる方法のまとめ
いまさらな感じですが、iPhone4S(iOS5.0.1)でバッテリーを節約・長持ちさせる方法をまとめました。 かなり後発な記事なので既出の多くの記事を参考にさせていただきました。他の記事で紹介されている方法はこの記事にほぼまとめられていると思います。最近iPhone4Sを購入した方、これからiPhone4Sを購入する方の参考になれば幸いです。...
View Articleブラウザの幅にあわせてフォントサイズを拡大・縮小するjQueryプラグイン「FitText」
ブラウザの幅にあわせてフォントサイズを拡大・縮小するjQueryプラグイン「FitText」を紹介します。 FitText ウェブサイトをPC・スマホ・タブレットなど色々なサイズのディスプレイに対応させるときに便利そうです。 1.サンプル 上記の配布サイト自体がサンプルになっていますが、ためしに作ってみました。 サンプル...
View ArticleMovable Typeの旧バージョンを入手する方法
Movable Typeの旧バージョンを入手する方法を紹介します。 1.Githubからダウンロードする Movable Typeのgithubにアクセス movabletype/movabletype · GitHub ページ左側にある「branch: master」をクリック。 開いたダイアログの「Tags」タグをクリック。 ダウンロードしたいバージョンをクリック。 「branch:...
View ArticleHTML5のplaceholder属性をクロスブラウザ対応にするjQueryプラグイン「jQuery-Placeholder」
HTML5のplaceholder属性をクロスブラウザ対応にするjQueryプラグイン「jQuery-Placeholder」jQueryプラグイン「jQuery-Placeholder」を紹介します。 jQuery-Placeholder 1.基本 HTML5のplaceholder(プレースホルダー)属性は、フォームのテキストフィールドやテキストエリアに淡い色のテキストを表示する機能です。...
View Article