Google ChromeのスタートページをカスタマイズできるChrome拡張「Incredible StartPage」を紹介します。
Incredible StartPage
情報は2012年4月現在のものです。
1.Incredible StartPageのインストール
「Incredible StartPage」のページ右上にある「CHROMEに追加」をクリック。
「追加」をクリック。
これでインストール完了です。
2.使い方
新しいタブを開くと「Incredible StartPage」でカスタマイズされた画面が表示されます。
画像かと思ったら、この部分でメモがとれるようです。メモはイエロー・グリーン・ブルー・ピンクの4種類で、それぞれ別に保存できるようです。
メモ右下のメールアイコンをクリックすれば、Gmailと連動します。
その右にある「31」をクリックすれば、Googleカレンダーと連動します。
ここには最近閉じたタブが表示されます。クリックすれば同じタブでページが開きます。
ブックマーク表示エリアです。フォルダをクリックすれば次の階層が表示されます。
次の階層です。ブックマークをクリックすれば同じタブでページが開きます。それぞれの項目はドラッグして入れ替えられます。
ブックマークエリア下にある「Show as main」をクリックすれば、右側の「My Bookmarks」タブのエリアに現在のブックマーク(フォルダを除く)が表示されます。このエリアはもう一度「Show as main」をクリックするまでは切り替わりません。
ブックマーク表示エリアから「My Bookmarks」タブにドラッグすることもできます。ブックマークの整理に便利そうです。
「My Bookmarks」タブに表示されたブックマークの右下の工具をクリックすれば、編集(削除やリネーム)が可能です。
「My Bookmarks」タブ内でもドラッグによる移動が可能です。
「My App」タブはこんな感じです。Googleのアプリケーションが簡単に開けます。
「Theme Options」をクリックすれば、テーマをカスタマイズできる画面が表示されます。
「Advanced Options」をクリックすれば、オプション画面が表示されます。
オプション画面です。メモのフォント、ブックマーク表示レイアウト、最近閉じたタブの表示数などが設定できます。
鉛筆の部分をクリックしてもフォントが変更できます。洒落てますね。
以上です。他にも機能があるかもしれませんし、バージョンアップで機能追加されるかもしれません。色々試してみてください。