Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 219

Movable Typeでブログ記事投稿ユーザーの情報を取得するEntryAuthorDataプラグイン

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Movable Typeでブログ記事投稿ユーザーの情報を出力するための「EntryAuthorDataプラグイン」を公開します。

1.機能

このプラグインは、ブログ記事に投稿したユーザー情報を取得するためのMTEntryAuthorDataブロックタグを提供します。

例えば、次のようにMTEntriesタグを使ったブログ記事コンテキストやブログ記事ページの中でMTEntryAuthorDataタグを記述します。MTEntryAuthorDataタグブロック内ではMTAuthorxxファンクションタグを使ってブログ記事投稿者の情報を取得することができます。

<mt:Entries>
  <mt:EntryAuthorData>
    <$mt:AuthorBasename$>
  </mt:EntryAuthorData>
</mt:Entries>

なお、デフォルト機能を使った次のサブテンプレートでも同様の機能が実現可能ですが、直感的に使えるようなテンプレートタグという意味で作ってみました。

<mt:Entries>
  <$mt:EntryAuthorDisplayName setvar="name"$>
  <mt:Authors display_name="$name">
    <$mt:AuthorBasename$>
  </mt:Authors>
</mt:Entries>

このプラグインは以下のMTQフォーラムの質問・回答より着想を得たものです。

MTQフォーラム - 「ブログ記事」で<$mt:AuthorBasename$>を

本当はMTEntryAuthorというブロックタグ名が適切なのですが、デフォルトで同名のファンクションタグが存在するため、MTEntryAuthorDataとしました。

2.プラグインのダウンロード

下記のリンクをクリックして、プラグインアーカイブをダウンロードします。

修正履歴

2011/12/02 初版
EntryAuthorData_0_01.zip

プラグインアーカイブを展開し、中にあるEntryAuthorDataフォルダごと、Movable Type のアプリケーションディレクトリのpluginsディレクトリにアップロードします。

システム管理画面のプラグイン設定画面で、「EntryAuthorData~」が表示されればインストール完了です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
プラグイン設定画面

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 219

Trending Articles